夫パンダのインスタはこちら

ドイツワインは甘口白だけじゃない!特徴や有名ワインを優しく解説

   記事内に広告を含みます

目次

パンダ家イチオシ「ドイツワイン」

ドイツワインの概要

ドイツは、日本の北海道よりも北に位置する北限に位置し、冷涼な気候が特徴です。

ドイツワインのイメージといえば、甘口の白ワインを思い浮かべる方も多いかもしれませんが、最近では辛口ワインが主流となっていて、生産量はドイツ全体の70%を占めています。また、赤ワインのクオリティーも年々向上しており、注目を浴びています。

夫パンダ

今回は、ドイツワインの魅力に迫ります。

りえパンダ

楽しみ!

ドイツの代表的な品種と産地

夫パンダ

ドイツワインの代表品種、リースリングについてご紹介します。

リースリングは、世界中で栽培されているワインのうち、なんと6割がドイツで造られているというほどの人気品種です。

辛口から甘口まで幅広いタイプがあり、スパークリングワインも造られています。白ワインの中でもエレガントで上品な味わいで、繊細さを兼ね備えています。長期熟成が可能で高いポテンシャルを持ち、花や果実の香りが楽しめます。

また、リースリングの味わいは、産地によって個性が異なり、ドイツの中でもラインガウとモーゼルがリースリングの2大産地として知られています。

ラインガウ

ラインガウは、ドイツの中でも最も古く、最も素晴らしいワイン産地の1つです。地理的には、ライン川沿いにあり、フランクフルトから車でわずか30分ほどの距離にあります。ラインガウは、古代ローマ時代からブドウ栽培が行われており、ヨーロッパでも有数のブドウ栽培地として知られています。

ラインガウのリースリングは、エレガントで上品な味わいが特徴的で、果実味と酸味がバランスよく調和しています。また、香りにも特徴があり、白い花や洋梨・はちみつ・白桃・リンゴなどのフルーティーな香りが感じられます。

モーゼル

モーゼルは、ドイツ西部のワイン産地であり、モーゼル川の沿岸地域に広がっています。この地域は、急な傾斜を持つ小さな畑で構成され、世界的に有名なリースリングワインを生産する地域として知られています。

モーゼルで栽培されるブドウは、急傾斜のために手作業での収穫が必要で、収量が少ないため、高品質なワインが造られます。また、この地域の気候は寒冷なため、ブドウが十分に熟成するまでの長い時間が必要であり、独特なフレーバーやアロマが形成されます。

モーゼルのワインは、一般的には、鮮やかな酸味、花の香り、石灰石や鉱物のニュアンスが感じられるのが特徴といわれています。

白ワインの最高峰がドイツに!

白ワインの最高峰といえば、モーゼル地方のエゴン・ミュラーが造る銘醸畑シャルツホーフベルクのリースリングとされています。

このワインは、畑名のみがラベルに表記され、その高い知名度からドイツ法において例外的に村名の表記が不要とされています。エゴン・ミュラーは現在、5世代にわたってワイン造りを継承しており、最高峰かつ唯一無二のワインを生み出しています。

このワインは、エレガントで複雑な味わいを持ち、長期熟成によってそのポテンシャルを発揮します。ワイン愛好家から絶大な支持を受け、一度は味わってみたい白ワインの女王として知られています。

りえパンダ

一度は飲んでみたいな。

世界最高峰の貴腐ワイン

貴腐ワインとは、ブドウの表面に貴腐菌が付着してできる貴腐ブドウから造られる極甘口ワインです。

貴腐菌はブドウの糖分を分解し、水分が蒸発してブドウの濃縮度が高まるため、非常に甘く濃厚な味わいが特徴です。このため、主に食事の後のデザートワインとして飲まれます。

貴腐ワインの生産には手間がかかり、一定の気象条件下でのみ貴腐ブドウが収穫できるため、生産量も限られています。そのため、貴腐ワインは高級品として扱われています。

夫パンダ

ドイツの貴腐ワイン「トロッケンベーレンアウスレーゼ」は、世界三大貴腐ワインにも加えられています。

ドイツでは、貴腐ブドウを収穫する際には厳密な基準があり、トロッケンベーレンアウスレーゼは、それらの基準を満たした上で、非常に高い品質のブドウから造られます。

急成長したドイツの赤ワイン

夫パンダ

白ワインのイメージが強いドイツですが、近年赤ワインも急速に発展しています。

2005年には37%を超えました。その背景には、世界的な赤ワインブームの影響や、温暖化も影響していると言われています。

特にシュペートブルグンダー(ピノ・ノワールの別名)は、世界第3位の生産量を誇るほどに人気が高まっています。フランスのブルゴーニュ産に匹敵するほど高い品質の赤ワインも多数あり、その評価は高いです。さらに、ドルンフェンダーというブドウ品種を使用した辛口赤ワインも人気があります。

ドイツのスパークリングワイン?

夫パンダ

ドイツのスパークリングワインは、品質の高さも特筆すべき点です。

シャンパンと同じ製法で造られるため、同じくらいのクオリティを持ちます。中でもラインガウ地方のスパークリングワインは非常に人気があり、高い評価を受けています。

また、最近では有機栽培にこだわったスパークリングワインも増えており、環境にも配慮した美味しいワインを楽しむことができます。ドイツのスパークリングワインは、シャンパンよりも手ごろな価格で購入できることも魅力の一つです。

さまざまな味わいの中から自分好みのスパークリングワインを探して、素敵な食事やパーティーに彩りを添えてみてはいかがでしょうか。

りえパンダ

ドイツのスパークリングはキレがあって爽快。おすすめです。

まとめ

近年、地球温暖化の影響により、世界的に冷涼地のワイン産地が注目されています。

今後ますますドイツワインが注目されることが予想されています。ぜひ、この記事をきっかけにドイツワインに興味を持っていただき、自分好みのワインを探してみてはいかがでしょうか。

【楽天】おすすめドイツワインセット

楽天で買えるおすすめドイツワインセットです。



【Amazon】おすすめドイツワインセット

Amazonで買えるおすすめドイツワインセットです。



世界のワイン産地を紹介している記事も宜しければご覧ください!

あの「俺のフレンチ(食べログ評価3.5)」が自宅で食べられる。
詳細はこちら

 ワインにめちゃ合う大人の絶品濃厚チーズケーキ!
楽天で確認

次の日を気にせず飲みたいならこれ!
楽天で確認
Amazonで確認

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ワインを飲む量は年間350本。
IT系会社勤務、ワインを学び続ける2児のパパ。
【保有資格】
・日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート
・日本ソムリエ協会認定ワイン検定講師

Instagram

ワイン好き必見!夫パンダのInstagramでお役立ち情報をチェックしよう!

お気軽にのぞいてみてね(^^♪

ワインを学ぶ

気軽なオンライン講座が充実

目次